ちょうど一週間前の土曜日 今更になってSNSデビューを果たしたカミさんが、SNS上で見つけてきた情報により 「新規オープン!」を聞きつけ向かった、千葉中央の富士見町 しかし、この日は近隣でイ
JR都賀駅 西口から徒歩30秒!酔処 狼煙へ、小倉台からの移転後初訪問 1人前500円とは思えない、鮮度も旨味も抜群な刺身は必食!
数日前に友人から一本の電話があり、新規に立ち上げる事業について相談したいとのこと 長い話になりそうなので、 「だったら飲みがてらの打ち合わせしよう」 と誘い出し、都賀駅界隈でお酒を頂きつつ、
都賀駅から徒歩10分、炭焼居酒屋 祭りやを初訪問! 嬉しい誤算「肉祭り」に遭遇、外観からは予想だにしなかったフォトジェニックな肉三昧を堪能!!
高品交差点から、都賀駅方面へと直進し、ヤマダ電機を過ぎた先 北貝塚交差点の周辺には、駅から決して近い訳では無いものの、先日こちらのブログで紹介した暖笑を始め https://chiba-sakab
富士見町の人気店、串カツ田中 千葉店 子連れの家族に嬉しい多数のオマケと、18時までの入店で串揚げ全品100円のサービスを堪能してみた
昨年の春に千葉、富士見町にも出店以降、関東全域で勢力を伸ばし、店舗数を増やしている串カツ田中 千葉 富士見店にはオープン当初に1度訪問しているのですが、最近になってウチの子が 「串カツ田中に行きた
高品交差点から徒歩3分、鶏料理ともつ鍋 おはなに初訪問 アットホームな雰囲気で頂くもつ鍋と、個性的な鶏料理
昨年の夏頃、高品交差点から都賀方面へと向かう通りにオープンした 「鶏料理ともつ鍋 おはな」 以前も飲食店が入っていたテナントでしたが、長らく休業? していた所にオープンしたことや、自宅からも
都賀駅から徒歩10分 北貝塚交差点前に昨年オープンの居酒屋、旬鮮和酒 暖笑 他では味わえないレアな鮮魚と心温まる接客にホッコリ
日中から続く寒波に加え、まさかの雪にも見舞われた関東一円 幸い、雪については道路に積もる程では無かったものの、買い物に出掛けるには億劫な天気 加えて、ここ数週続けて、週末になると子供が熱を出し
八千代台東口の串屋横丁を初訪問 ガッツリからチョイ飲みまで、メニュー豊富な大衆居酒屋のレバーフライに夢中
先日、本ブログでご紹介した https://chiba-sakaba.com/yakitori/587/ 八千代台東のやきとり房州、その帰り道 房州を後にした時点で、時刻は21時を過ぎた頃
千葉中央公園すぐ並び、わらやき三四郎 昨年10月に四国全般料理のお店へリニューアル・・・その結果は!?
前日の夜から 「魚介が食べたい」と騒いでいた、我が家の奥様 その意見を汲み、ランチに魚介も味わえるビストロへと連れて行ったものの・・・ そこで選んだ品は、まさかのハンバーグ(笑) 自ら
登戸一丁目、餃子房じらい屋を久々訪問! 名物の鉄鍋餃子は健在も、新メニューには蒙古担々麺・・武本!?
先日の記事で紹介した、登戸一丁目の鳥しん こちらのお店を早々に後にしてまで、この日向かいたかった二軒目のお店 それは、同じく登戸一丁目にて10数年の歴史を持つ人気店 餃子房じらい屋となり
千葉中央、浮かむ瀬がリニューアル?? メニューちょっと少なめのプレオープンが、なんとも残念な結果に…
千葉中央の焼肉レストラン新羅(シラ)で肉三昧を楽しんだ帰り道 時間もまだ早く、当然ながら2軒目へと向かう流れに ただし、まだ翌日の不安を考えられる思考が残っていたことから、少しは駅に近づいてお