我が家からもほど近い、中央区道場北 高品交差点から続く、同通りで焼肉と言えば、 ・赤門 ・くいどん ・牛角 ・焼肉商事 と、続いていくのですが・・・ 実はこの通りにもう1軒 焼肉、
千葉駅近くにオープン、浜焼きと韓国料理のお店? 「ハンマーカンマー」を初訪問! オープン記念のお得な浜焼きと共に頂く、チーズタッカルビ
11月の三連休、その二日目 前日に続き、今日もまた千葉駅界隈にオープンした新店巡りへと出ることに この前日に足を運んだのが 「まな板の上のサカナ」となるのですが https://chiba
Go To Eatがいよいよスタート! 第一弾はくいどん 東千葉店へ! アプリ~Yahoo!ロコ経由での予約で1名1000円分のポイントバックも
10月1日よりスタートした、Go To Eatキャンペーン この夏に始まった、Go Toトラベル同様、 同キャンペーン対象先で利用した金額がキャッシュバックされる・・・ といったところまでは
中央区都町の焼き肉屋さん、房州園へ初の夜訪問! ビールが進む絶品ハラミにホルモン、そして夏の締めくくり「そうめん」までを堪能!!
この数週間前、初のランチ訪問となった 千葉、中央区都町の焼き肉屋さん、房州園 チェーン店の多い焼肉店の中 個人経営で昔ながらのメニューを提供する そんな印象を抱きながら訪れた同店ですが・・
京成船橋駅から徒歩5分のジビエ料理専門店、焼ジビエ 罠 一目を初訪問! 鹿にイノシシ、キジに・・・蜂!? 唯一無二の絶品ジビエを堪能!!
この日は久々、仕事関連のメンバーで外食へと出掛けることに 通常ならば、勝田台界隈を選ぶものとなるのですが・・・ 一度、津田沼まで進み、そこからV字に折り返さねば向かえない勝田台 行きはと
稲毛駅前の韓国料理店、アジアン居酒屋 えもや夜の部へ! 旨味ジューシーなサムギョプサルに、トッピングのネギが絶品過ぎた!!
つい2週間程前、カミさんからの要望により ランチで初訪問を果たした、稲毛駅前の韓国料理店、アジアン居酒屋 えもや こちらの記事でも紹介した通り、 https://barconcertvien
船橋が誇る焼肉の超・名店、将泰庵がニューオープン! 本店隣に6月開店の『総本店』で頂く、絶品和牛尽くし『将泰庵コース』を堪能してみた
私の日常でもある、飲食店情報の収集に明け暮れていた日のこと 久々、船橋まで手を広げて新店情報をチェックしていると、そこに驚きの情報を発見 それは、船橋を・・・いや、今となっては千葉県を代表する
緊急事態宣言明けたら・・やっぱり、にくがとう! 焼肉にくがとう 千葉店で頂く、久々の絶品赤身・ホルモンのオンパレード!
恐らく、どこのご家庭でも繰り広げられたであろう話題 「緊急事態宣言が明けたら、どこに行きたい?」 この議題を我が家でも話し合った所、万丈一致で揃った意見 それが「にくがとう!!」 この
千葉、栄町の韓国食材スーパー「キムチの郷 荒井食品」のテイクアウトで宅飲み! ヤンニョンチキンら旨辛料理で、自宅が韓国居酒屋に!?
都内に続き、千葉でも週末の外出自粛が要請される中 自粛を要請する・・・という謎の言葉並びに 日本語の難しさ、更にはメディアおよび自治体の言葉選びの難しさを感じさせます が、それはそうとで
千葉中央で頂く、臭み0・旨味満点のジンギスカン 羊BEEE 子供でもOKな食べやすさ抜群のラムに、旨味詰まったマトンも美味!
世間がコロナでバタついてはいるものの、暦の上では春休みの真っ只中 この日は、午前中より所用で都内へと出てしまい、千葉へ戻ってきたのは夕方過ぎ この時間より晩ご飯の支度も難しく、平日ながらも家族