10月の末も迫ってきた頃 事務所のメンバーより、声をかけられ、勝田台へと出向くことに 本来なら気分ウキウキで向かうはずも、実はこの日・・・ 朝から寒気を感じ、体温計を手に取ったところ、38度
祝、誕生日! 年に1度の贅沢とばかりに、かに道楽 千葉駅前店へ 特別懐石『蘭』にて、蟹刺し・焼き蟹・蟹しゃぶ・蟹寿司と、豪華かに三昧を堪能!
10月最初の土曜日 実はこの翌日に、私の誕生日を控えておりまして 本来なら、誕生日当日のディナーを祝って貰うものの、当日は日曜日 翌日には子供の学校もあり、のんびり出来ないことから、1日前倒
中央区富士見町の寿司店、鮨 田むら 格式高そうな外観も、実は普段使い出来る良心的価格&コースは飲み放題付き5000円から!
子供が習い事の夏合宿へ、二泊三日にて外出 残されるはもちろん、私とカミさんの二人のみ ここぞとばかりに、またもや普段子連れでは伺えないお店を訪問することに 候補に挙げていたお店は多数あるもの
千葉の焼肉界に旋風巻き起こす、にくがとう千葉店へ早くも再訪! 「週3」で通っても後悔しないコース&アラカルトを一挙連投!
5月最後の土曜日に、千葉富士見町にてヒッソリとオープンした新店 「焼肉 にくがとう千葉店」 すでに、開店当日に訪問&絶品過ぎる肉の数々については、孤高の千葉グルメ本編にて報告済みではあるのです
千葉、富士見町の小料理居酒屋 馬肉料理くつろぎ処 旬菜ちよで頂く、和牛すき焼 旬の食材に囲まれつつ、千葉では唯一の「凍結酒」も!
週末の晩ご飯 我が家ではここ最近、子供の習い事の都合も合って、外食に出るケースが多いのですが この日もまた、例に倣い外食にて済ませることに 前日にカミさんへ「何食べたい?」と質問すると 『
千葉中央の裏路地で頂く本格海鮮料理、 かつうら久七丸 地産の鮮魚はもちろん、社長自ら採るワカメが絶品の海鮮居酒屋
三月最後の週末 毎度の事ながら、仕事の立て込んでいたカミさんを労う?べく、夜は外食へと出向くことに ここ最近、魚の美味しいお店に当たっていなかったことから、今日は鮮魚をウリにしたお店にしよう
京成新千葉、千葉両駅から徒歩5分 接待・おもてなしにお勧めしたい隠れ家風割烹で頂く、冬の味覚・全10品
両親の誕生日が近づいて来た、三月の某日 これといった祝いが浮かぶ訳でも無いのですが 「孫の顔でも見せてやるか」 となり、我が家3人に加え、両親を連れて食事へ出る事に 向かった先は、京成
千葉を代表するワンランク上の焼肉レストラン 新羅(シラ) 接待やおもてなしに使いたい、肉質も接客も魅力な焼肉店
20年来の付合いがある友人が、この度めでたく、独立を果たすとのこと それに伴い、接待に使えそうなお店を数多く知りたい、とのリクエストを受け またせっかくならば、友人の独立祝いも兼ねて飲みに行く
栄町で味わう千葉の郷土料理・和食 千寿惠 で頂く12月の旬菜フルコース 料理もさる事ながら、お酒の種類&安さも最高!
毎年、この時期に執り行ってきた地元の友人達との忘年会 今年は人数も少なく、かつ全員が同じ時間に集まれることから、コースでリーズナブルな料理を頂くことに 向かった先は、千葉栄町 JR千葉駅から