週末の晩ご飯、ということで普段ならば家族総出にて外食 ・・・となるものの、ご存じの通り、現在は外出自粛期間の真っ只中 外で飲めないのであれば、せめて宅飲みを豪華に彩るべく、自ブログのテイクアウ
千葉駅近くの隠れ家居酒屋、和のか 八角に海峡サーモンを始め、北海道直送の絶品食材で冬の味覚を存分に堪能!
昨年の7月、裏チバこと新田町にひっそりとオープンした、北海道食材を味わえる居酒屋、和のか 個人的にも色々と御縁あるお店だけに、家族連れから友人連れまで含め、ほぼ毎月1度のペースで足を運んでいるこちら
千葉、富士見町に蟹食べ放題の新店がオープン!かにの幸村 千葉駅前店 通常1人4000円が2月はオープン特価、3000円で蟹三昧!に、早速食い付いてみた
恒例の新店情報集めを行っていた時のこと 千葉の富士見町に出来た新店?なのか、リニューアルなのか いずれにせよ「蟹食べ放題」の文字を発見 蟹が食べ放題・・・ 一見すれば魅力的にも見える一文
千葉駅北口すぐ側、海鮮の國波奈 本店でプチ接待 千葉の味を堪能して貰うべく、カワハギにイカにとお造り連投も、最後にゾッとした話
この日は県外から訪れる友人らを、千葉にて接待 昼から遠方へと足を運び、その後は帰りに備え、千葉駅界隈で飲むことに 当初は、いくつかの候補を挙げており それらを予約出来ないものか連絡したものの
千葉駅近くの貴重な昼飲みスポット、串酒場 伝助本店 12時から営業の串揚げ屋さんながら、土手煮を始め想像を超えるおつまみを多数発見!!
「千葉で噂の、秘境ラーメンに行ってみたい」 そんなリクエストを仕事関係の友人から受け、この日は午前中からアリランラーメンこと、ラーメン八平へ しっかりアリランラーメンを満喫してみたものの、当然
裏千葉こと新田町のレストラン&バー、パンタレイで初ディナー ぷるぷる過ぎるパイカたっぷりのカムジャタン始め、ランチでお馴染み絶品唐揚げも
土曜日の晩ご飯、ということで恒例の外食へ ただこの日は、予定していたより諸々の時間が早まってしまい、この時点で時刻は17時を過ぎたばかり 晩ご飯を頂くに早い時間であるのはもちろんの事 食
19年最後の焼肉は、やっぱりにくがとう! 千葉駅から徒歩5分、焼肉にくがとうで全16品の絶品赤身肉コースを堪能!!
正月休みに入ったこともあり、久々に他県から友人が我が家へ (といっても、お目当てはカミさん&子供w) 遠方からはるばるお越し頂いた友人をお招きすべく、お店を探す中 いくつか候補が挙がったもの
クリスマスと言えばチキン、千葉でチキンと言ったら・・やのまこと 毎年恒例クリスマスディナーに、今年はモモ肉の丸焼きが参戦!!
12月25日、俗に言うクリスマス当日 我が家は、同日前後のディナーを数年前より「やのまこと」にて過ごすことがルーチン化 今年は24日に予定が入っていたことから、1日遅れの25日に事前予約を
千葉駅北口から徒歩5分に見つけた、絶品過ぎる海鮮居酒屋 楽食美酒 弥助で頂く冬の魚介、しめ鯖の炙りにボラの白子は格別な一品!!
この日は急な予定変更から、千葉駅界隈で晩ご飯を頂くことに 当初は、駅からほど近い某レストランで、ご飯のみを頂くつもりでいたのですが・・・ 私のニュータイプの勘が働いたのか、 普段通ることのな
千葉駅北口から徒歩5分のアジアンレストラン、ベンガルタイガーで初ディナー 絶品スパイス&ソースが香る海老&魚料理に始まり、豪華チキンビリヤニまで、独創的なスパイス使いを余すこと無く堪能!!
撮りだめしていたグルメ番組をまとめて見ていると どうもここしばらくの放送では、カレーを始めとしたスパイス料理の特集が多かったらしく、見事なまでのスパイス欠乏症に スパイスと聞いて思い浮かぶのは