新型コロナの第三波が到来し 年末ながら、多くの飲食店が疲弊しているこの12月 今月は新店巡りを控え、 その代わりに安心と安全を担保してくれている 且つ、我が家にとっても馴染み深いお店へ足を
西千葉駅前、世炉思食で頂く冬の味覚・海鮮三昧 驚愕の1980円!スーパー6品盛りに始まり、白子にカワハギ、絶品まぐろと冬の祭典を堪能!!
新型コロナの第三波がいよいよ本格化し 都内の飲食店では営業時間短縮を始めるなど、千葉にも徐々に影響がチラホラ 少し前までは新規オープンのお店を食べ歩いてきたものの ここで一度原点に回帰し
西千葉駅前、世炉思食で今夏最後の蟹祭り! 根室名物、花咲がにに舌鼓しながらの、ウニにとうもろこし、絶品鮮魚を堪能!!
毎週恒例、土曜日夜の外食 ここ数週が、鮮魚系のお店中心となっていたので このあたりで肉系を挟もうかどうか・・・ と悩んでいたのですが、そのタイミングで朗報が Twitterにて目にした、西
西千葉の炉端焼き居酒屋、はん歩で頂く夏の絶品メニュー 激ウマとうもろこしの唐揚げに、黒むつの焼き霜造りらを堪能!!
新型コロナからの緊急事態宣言下 外出の自粛が求められる中で、テイクアウトにて幾度とお世話に そんなお店の1つとなるのが、西千葉のはん歩 お店の方にも何度と足を運んでおり その都度、頂く品々
西千葉の海鮮居酒屋、世炉思食にて頂く、スーパー過ぎる6品盛り! 鰯にカワハギ、トウモロコシと旬の味覚らに舌鼓!!
緊急事態宣言が開けて、早一ヶ月 多くのお店が少しずつ、日常に戻りつつある中 独自のロードマップを掲げていた(笑)西千葉の世炉思食も、ようやく通常営業に 我が家でも家族で行き着けとなる同店
西千葉駅前、世炉思食が今だけの昼から居酒屋を営業中! 三密回避万全の店内で、最初で最後?の昼飲み&浜焼きを全力堪能!
新型コロナの流行により、4月より緊急事態宣言が発令されるものとなった千葉市 多くの居酒屋、飲食店が ・営業時間の短縮 ・テイクアウトの販売 ・三密回避 などを実践し、なんとか営業を継続さ
西千葉駅から徒歩1分に5月オープンの新店、川王府餃子軒を初訪問! 多彩な餃子を食べ比べつつも、スパイス全開な串焼きはお酒のアテに抜群!!
少し前に、西千葉駅前のラーメン武蔵家を訪れた時のこと 同店隣には、以前「生香園」という中華料理店があったのですが こちらのお店、昨年私が北海道だったか福岡だったか・・・ いずれにせよ、1週間
西千葉の家庭料理居酒屋、都久志 これが良いんだ!と思わせてくれる、おばんざいがリーズナブルに頂ける家庭的な小料理屋さん
19時に友人と待ち合わせし、向かった西千葉駅 予定ではそろそろ、連絡が来る頃合い・・・と思うも反応は無し どうしたものかと連絡を入れてみると 「1時間ほど遅れる」とのことw さて、夜も
西千葉で発見、秘密にしたいお店 BAR風雅 豊富な焼酎&日本酒、絶品牡蠣に鴨など『和』尽くしな、居心地抜群のオトナ空間
千葉~西千葉エリアで、共に飲む友人から 『西千葉に面白いバーを見つけた』との話が 聞く所によると、店名も雰囲気も「バー」全開のお店ながら 日本酒や焼酎、更にはおつまみ類が妙に充実しており、イ
西千葉駅から徒歩5分に昨年末オープン、一里 昼はカフェ、夜はオシャレダイニングとして営業するお店には、全国各地の絶品料理が詰まっていた!
毎週恒例、土曜日の晩ご飯 この日は、子供の習い事からの帰宅を待ち、外食へと出かけることに 少し時間も遅いことから、近場を攻めるべく候補を探していた際に 先日、久々出向いた西千葉の半歩、 h