勝田台の超・人気もつ焼き大衆居酒屋、角一 外観からは想像出来ない、ハイレベルもつ焼き&おつまみに加え、あの【魔王】が驚きの価格!

年に1度、仕事仲間らと開催している、友人の誕生会 例年、八千代市勝田台の駅近郊での開催となるのですが、本ブログでもちょくちょく取り上げている通り (私の事務所が、勝田台にある都合ですが) こ

続きを読む

モノレール作草部駅、すぐ近く 炭火やきとり鳥ふじを初訪問! 素材の持ち味を存分に活かした、炭火焼鳥を存分に堪能!

私のホームタウンでもある、稲毛区作草部 モノレール駅すぐ近くにある、麺処まるわを始め、同エリアの飲食店には頻繁に足を運んでいるのですが・・・ その中でも、一見では入りづらい雰囲気を与えており、

続きを読む

本千葉、末広街道沿いの新店 来んさいや夜の部へ! 名物ガンスを筆頭に、鉄板焼にツマミに、〆の炭水化物までガッツリ堪能!!

3月の末、2019年のプロ野球開幕と同時に、店名をあらためリニューアルオープン こちらもある種「開幕」となった、末広街道沿いにある広島料理のお店「来んさいや」 開店から数日後に、ランチにはすで

続きを読む

JR稲毛駅すぐ目の前の海鮮居酒屋、魚七鮮魚店 鮮度抜群&リーズナブルな刺し盛りに加え、絶品過ぎる活きイカのお造りを堪能!!

4月にはいり、最初の日曜日 多くの小学校はこの日までが春休みである事から、最後の休みを満喫すべく、妹が甥っ子らを連れ我が家へ 話の流れから、晩ご飯へと連れて行くことになったものの、 ・JRの

続きを読む

京成千葉駅すぐの老舗焼鳥店、鳥万 炭火で焼かれた焼鳥の美味しさは当然、唐揚げにつくねに飽きを感じさせない定番尽くしの人気店

週末となり、またもや恒例の家族で外食へ ここ最近、もつ焼き屋さんには足を運んでいるものの、焼鳥をあまり食べておらず、久々鶏気分に 子供を千葉駅まで迎えに行きつつ、その足で焼鳥でも食べに行こうと

続きを読む

千葉中央の裏路地で頂く本格海鮮料理、 かつうら久七丸  地産の鮮魚はもちろん、社長自ら採るワカメが絶品の海鮮居酒屋

三月最後の週末 毎度の事ながら、仕事の立て込んでいたカミさんを労う?べく、夜は外食へと出向くことに ここ最近、魚の美味しいお店に当たっていなかったことから、今日は鮮魚をウリにしたお店にしよう

続きを読む

千葉、富士見町の琉球料理おきなわやを初訪問 深夜5時まで営業するカウンターメインの沖縄料理店は「しおらふてぃー」が絶品!

24/7でのパーソナルトレーニングに「ギブアップ」を宣言し、飲み食いが解放となった友人と飲み歩く二軒目 一軒目には、富士見町の生き字引ともいうべき、老舗もつ焼き屋さん「浜田屋」を訪れたのですが h

続きを読む

千葉中央の新店、仙台焼肉 ホルモン 独眼牛を初訪問! 特選和牛「黒樺牛」の素晴らしさは当然も、牛タンの美味さに神を見た

週の頭から地方へ出向き、更には都内を経由し、ようやく千葉へ およそ5日ぶりに家族と地元で晩ご飯を頂く事となり、せっかくならばと外食へ出向く事に とは言え、この日は祝日でお休みのお店も多数 鮮

続きを読む