毎週恒例となりつつある、週末の家族での外食 先週は、鮮魚を求めて西千葉駅前の「世炉思食」を訪ねたのですが 今週はカミさんが 「美味しい揚げ物が食べたい」とのこと 揚げ物にも様々あるわけ
千葉の焼肉界に旋風巻き起こす、にくがとう千葉店へ早くも再訪! 「週3」で通っても後悔しないコース&アラカルトを一挙連投!
5月最後の土曜日に、千葉富士見町にてヒッソリとオープンした新店 「焼肉 にくがとう千葉店」 すでに、開店当日に訪問&絶品過ぎる肉の数々については、孤高の千葉グルメ本編にて報告済みではあるのです
西千葉駅前、小洒落た雰囲気で頂く鮮魚&お酒 SAKE-FISH SAWASUKE シーフードカレーは西千葉で頂く〆の新定番!?
日曜の昼間から家族で出掛け、夕方近くに一旦帰宅 汗だくになるまで遊び尽くし、ひとっ風呂を浴びた所で、外食へと出ることに とは言ってみたものの、この日は日曜日 千葉方面や都賀方面の飲食店は休み
京成船橋駅近くの人気韓国料理、丸い月を初訪問 驚愕のボリュームなのに5000円!? コスパ抜群のセットメニューを食べてみた
鎌ケ谷で開催される、 「日本ハムファイターズVS読売ジャイアンツ(2軍)」 同試合を観戦した帰り、船橋に立ち寄り、そのまま晩ご飯を頂く事に ただこの日は、淡々とした試合運びとなり、船橋に着い
千葉、富士見町の小料理居酒屋 馬肉料理くつろぎ処 旬菜ちよで頂く、和牛すき焼 旬の食材に囲まれつつ、千葉では唯一の「凍結酒」も!
週末の晩ご飯 我が家ではここ最近、子供の習い事の都合も合って、外食に出るケースが多いのですが この日もまた、例に倣い外食にて済ませることに 前日にカミさんへ「何食べたい?」と質問すると 『
千葉 富士見町のど真ん中、立飲酒場 富士見バル 豊富なワインに日本酒も揃うバルで、4大人気メニューを全制覇!!
富士見町に住まう、夜の蝶との遊びを覚えてしまった友人 その弊害か、富士見町界隈で雰囲気やら居心地やらが良いお店を知る事にも目覚め、その付き添いをする事に この日の一軒目には、同希望を叶えられる
千葉 富士見町、鳥の宴 雰囲気抜群な焼鳥店で頂く名物『白レバー』を始め、リーズナブルな串焼きを堪能!
本ブログにちょくちょく顔を出している 「パーソナルトレーニングジムで、糖質制限ダイエット」に取り組んでいた友人 同ジムに通うこと2ヵ月、マイナス8キロに成功はしたものの (元が元だけに、見た
JR千葉駅北口から5分、串もん利げん 思わずカウンターの常連になりたくなる雰囲気に、ボリューム溢れるレバ焼は必食!
GW後半、家族が帰省し出払った2日目の夜 私に与えられた、僅かばかりの休息時間を満喫すべく、この日は地元の友人と飲みに出ることに 二軒目以降の夜遊びを踏まえ、出来れば駅チカからお店を探そうとい
千葉、栄町のディープゾーンで見つけた隠れ家、バー ほしもんを初訪問! トナカイだらけの空間で頂く、スープパスタが絶品!
家族の帰省に伴い、GW真っ只中の友人を誘い飲みに出た日のこと 1軒目には、以前より訪れてみたかった「ナカムラヤ」へと向かい、スベり知らずな料理に舌鼓 まだまだ食べたい品が残されてはいたものの、
千葉中央の大人気居酒屋、ナカムラヤ 鮮魚はもちろん、煮込みに野菜に肉料理も絶品な、朝まで営業の大衆居酒屋
本日から、家族が実家へと帰省することに 待ちに待った自由な時間を満喫すべく、この日の夜は友人らと千葉へ飲みに出ることに この日の一軒目として伺ったお店がこちら、 千葉中央の大衆居酒屋「ナ