クリスマスも迫り、我が家では毎年恒例 「クリスマスはやのまこと」を達成すべく、同店を予約・・・ したにも関わらず、その1週間前にカミさんが 「焼き鳥を食べたい」と発言 今年の夏頃より続
JR千葉駅から徒歩5分に10/23オープン、芝浦食肉 千葉東口店を初訪問 塚田農場の新ブランドが織りなす、ホルモン満載な絶品居酒屋
10月に入ってからというもの、 家族での小旅行や、週末の悪天候などが続き 恒例でもあった「週末・夜の外食」へと、なかなか足を運べず 結果、夜に外へと飲みに出るのは これが実に3週間ぶり・・
西千葉駅前、世炉思食で今夏最後の蟹祭り! 根室名物、花咲がにに舌鼓しながらの、ウニにとうもろこし、絶品鮮魚を堪能!!
毎週恒例、土曜日夜の外食 ここ数週が、鮮魚系のお店中心となっていたので このあたりで肉系を挟もうかどうか・・・ と悩んでいたのですが、そのタイミングで朗報が Twitterにて目にした、西
本八幡で繰り広げる、肉の祭典!! 肉山 本八幡店を再訪、ポークにビーフ、ラムチョップに生春巻き!? 至れり尽くせりの肉フェスを堪能!!
先日、仕事関連の友人らと話をしていた際、 話題に挙がったお店となるのが、肉山 吉祥寺に本店を構える同店ですが、 各県にも1軒ずつFC店を展開しており、現在は17軒までに成長 我らが千葉
しゃぶしゃぶ温野菜 稲毛山王店で見つけた、しゃぶしゃぶしない裏メニュー!? ジャンクに旨い『超スタミナ肉鍋』に、抜群過ぎるホスピタリティに大満足!!
新型コロナの影響による、外出自粛期間中に テイクアウト情報を収集すべく、重い腰を上げてアカウント開設を始めた、本ブログのInstagram こちらを使い出して以来、インスタはやっているものの
千葉中央で頂く、臭み0・旨味満点のジンギスカン 羊BEEE 子供でもOKな食べやすさ抜群のラムに、旨味詰まったマトンも美味!
世間がコロナでバタついてはいるものの、暦の上では春休みの真っ只中 この日は、午前中より所用で都内へと出てしまい、千葉へ戻ってきたのは夕方過ぎ この時間より晩ご飯の支度も難しく、平日ながらも家族
千葉・富士見町に11月オープン、大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 千葉店 臭み0の塩〆熟成ラムに、肉厚ラムチョップ、ハイボールは卓上で500円飲み放題!?と、情報量満載な新店が登場!
毎度おなじみ、我が家では外食が定番となる日曜の晩ご飯 とは言え、これといった候補も見当たらず、ネットで情報を調べてみたところ 先週の「チーズチーズワーカー」に引き続き、ちょうどこの日オープンとなる
西千葉の絶品居酒屋「世炉思食」に冬の新メニュー、旨味の総合商社『通風鍋」が登場!! プリン体三昧の豪華鍋ながら、食後の体調管理は自己責任!?
定期的にチェックしている、私のTwitterにて 定期的に足を運んでいる西千葉の海鮮居酒屋「世炉思食(よろしく)」より、冬の新メニューに関する紹介を発見 そのツイートによると、10月の末から鍋
西千葉で鮮魚と言えば、やっぱり世炉思食 驚愕の金谷産アジフライに牛すじカレー 更には、飲み放題も実は凄かった!?
創業30年を越す老舗の居酒屋ながら、今年の4月まで未訪問・・・ と、恥ずべき失態を犯していた、西千葉の居酒屋「世炉思食」 これまで長らく、足を運ばずにいた罪を悔い改めるべく ※ 「ルパンの娘
中央区富士見町の寿司店、鮨 田むら 格式高そうな外観も、実は普段使い出来る良心的価格&コースは飲み放題付き5000円から!
子供が習い事の夏合宿へ、二泊三日にて外出 残されるはもちろん、私とカミさんの二人のみ ここぞとばかりに、またもや普段子連れでは伺えないお店を訪問することに 候補に挙げていたお店は多数あるもの