我が家からもほど近い、中央区道場北 高品交差点から続く、同通りで焼肉と言えば、 ・赤門 ・くいどん ・牛角 ・焼肉商事 と、続いていくのですが・・・ 実はこの通りにもう1軒 焼肉、
JR千葉駅から徒歩5分に10/23オープン、芝浦食肉 千葉東口店を初訪問 塚田農場の新ブランドが織りなす、ホルモン満載な絶品居酒屋
10月に入ってからというもの、 家族での小旅行や、週末の悪天候などが続き 恒例でもあった「週末・夜の外食」へと、なかなか足を運べず 結果、夜に外へと飲みに出るのは これが実に3週間ぶり・・
中央区都町の焼き肉屋さん、房州園へ初の夜訪問! ビールが進む絶品ハラミにホルモン、そして夏の締めくくり「そうめん」までを堪能!!
この数週間前、初のランチ訪問となった 千葉、中央区都町の焼き肉屋さん、房州園 チェーン店の多い焼肉店の中 個人経営で昔ながらのメニューを提供する そんな印象を抱きながら訪れた同店ですが・・
千葉栄町の鶏料理店、炭火焼鳥おか田を久々訪問! 名物白レバーはもちろん、ももの炭火焼きに串焼き各種、〆の鶏ラーメンまでを存分に堪能!
前週の土曜・夜の外食にて、カミさんの方から 「焼き鳥が食べたい」とのリクエストを受け、都賀駅近くにある大八を訪れることに 同店は確かに焼鳥を提供してはいたものの そちらで絶品だったのは鶏より
本八幡で繰り広げる、肉の祭典!! 肉山 本八幡店を再訪、ポークにビーフ、ラムチョップに生春巻き!? 至れり尽くせりの肉フェスを堪能!!
先日、仕事関連の友人らと話をしていた際、 話題に挙がったお店となるのが、肉山 吉祥寺に本店を構える同店ですが、 各県にも1軒ずつFC店を展開しており、現在は17軒までに成長 我らが千葉
しゃぶしゃぶ温野菜 稲毛山王店で見つけた、しゃぶしゃぶしない裏メニュー!? ジャンクに旨い『超スタミナ肉鍋』に、抜群過ぎるホスピタリティに大満足!!
新型コロナの影響による、外出自粛期間中に テイクアウト情報を収集すべく、重い腰を上げてアカウント開設を始めた、本ブログのInstagram こちらを使い出して以来、インスタはやっているものの
千葉最強の焼き鳥・鶏料理『やのまこと』でついに出会った!? 世界最高峰の鶏、ブレス産シャポン鶏を含む、プレミアム過ぎる鶏三昧!!
普段なら、数ヶ月ペースに1度で足を運ぶものの この3月からの新型コロナの影響により、めっきり足を運べずにいた 中央区汐見ヶ丘のお気に入り店、やのまこと 振り返ってみれば、お店を訪問したのは昨
稲毛駅前の韓国料理店、アジアン居酒屋 えもや夜の部へ! 旨味ジューシーなサムギョプサルに、トッピングのネギが絶品過ぎた!!
つい2週間程前、カミさんからの要望により ランチで初訪問を果たした、稲毛駅前の韓国料理店、アジアン居酒屋 えもや こちらの記事でも紹介した通り、 https://barconcertvien
緊急事態宣言明けたら・・やっぱり、にくがとう! 焼肉にくがとう 千葉店で頂く、久々の絶品赤身・ホルモンのオンパレード!
恐らく、どこのご家庭でも繰り広げられたであろう話題 「緊急事態宣言が明けたら、どこに行きたい?」 この議題を我が家でも話し合った所、万丈一致で揃った意見 それが「にくがとう!!」 この
京成千葉駅近くの洋食屋さん、味のレストランえびすやに週末限定のお持ち帰りメニューが登場! 総重量1キロ!にんにくスープ付き焼肉セットを買ってみた
緊急事態宣言が発令され、多くの飲食店がテイクアウトを中心とした営業形態にシフト それに伴い、私の方でも各地域のテイクアウト情報発信に精を出すと共に これまで、SNSはTwitterを中心に情報