日曜の昼間から家族で出掛け、夕方近くに一旦帰宅 汗だくになるまで遊び尽くし、ひとっ風呂を浴びた所で、外食へと出ることに とは言ってみたものの、この日は日曜日 千葉方面や都賀方面の飲食店は休み
千葉中央の大人気居酒屋、ナカムラヤ 鮮魚はもちろん、煮込みに野菜に肉料理も絶品な、朝まで営業の大衆居酒屋
本日から、家族が実家へと帰省することに 待ちに待った自由な時間を満喫すべく、この日の夜は友人らと千葉へ飲みに出ることに この日の一軒目として伺ったお店がこちら、 千葉中央の大衆居酒屋「ナ
西千葉駅前、創業35年の老舗居酒屋 世炉思食 地域NO1の鮮魚に豊富なおつまみ、気の利く接客まで文句なしの海鮮系居酒屋
ひょんな会話の流れから、三週連続まるわの店長と飲みに行くことに ただ、前週、前々週はお店の定休日に飲みに行ったものの この日は、お店の営業時間を終えてから、西千葉駅界隈まで出向くことに そん
京成勝田台駅すぐ側、居酒屋マスターズ 居心地の良い陽気な店内に、熟練の技&懐かしさ溢れるおつまみが詰った居酒屋を初訪問!
前回の記事で紹介した、勝田台の角一 こちらのお店を後にした時点で、時刻は21:30を過ぎた所 8名もの大所帯にて誕生会を執り行ったわけですが、一人また一人と家路に向かい、残ったのは私を含む4人
中央区都町で味わう、本気の鮮魚 酒肴ちが崎で頂く海鮮料理の数々 魚だけじゃ無く、焼き物&鶏料理も名品ばかり
先日の週末、家族での晩ご飯 相も変わらず、新規開拓を繰り広げているものの、ここ最近はめぼしいHITに出くわせず 新規を巡る探究心も大切ではありますが、やはり長く通っているお店こそ、良い店なんだ
千葉、富士見町の寿司酒場 わっしょい を初訪問 元気で明るい接客が光る店内で、充実の海鮮メニューを頂いてみた
事務所のメンバーに誘われ、初観戦を果たしたBリーグ、千葉ジェッツ戦 (会場は千葉ポートアリーナ) 試合の方は、前半こそ白熱する展開ながら、終わってみれば千葉ジェッツの圧勝! https://
JR稲毛駅すぐ目の前の海鮮居酒屋、魚七鮮魚店 鮮度抜群&リーズナブルな刺し盛りに加え、絶品過ぎる活きイカのお造りを堪能!!
4月にはいり、最初の日曜日 多くの小学校はこの日までが春休みである事から、最後の休みを満喫すべく、妹が甥っ子らを連れ我が家へ 話の流れから、晩ご飯へと連れて行くことになったものの、 ・JRの
千葉、富士見町の琉球料理おきなわやを初訪問 深夜5時まで営業するカウンターメインの沖縄料理店は「しおらふてぃー」が絶品!
24/7でのパーソナルトレーニングに「ギブアップ」を宣言し、飲み食いが解放となった友人と飲み歩く二軒目 一軒目には、富士見町の生き字引ともいうべき、老舗もつ焼き屋さん「浜田屋」を訪れたのですが h
千葉、富士見町を代表する大衆居酒屋、もつ焼き浜田屋 創業60年の超老舗で頂くもつ焼き、狙い目は火~木曜日!?
2ヵ月ほど前に「24/7(ライザップみたいなパーソナルトレーニングジム)」へ通い出した友人から連絡が 前回、飲みに行った際 「2ヶ月間、体を絞るので、しばらく飲みに行けない」 といった話をし
JR千葉駅西口すぐ、北海道魚鮮水産 北海道産の魚介に活きイカのお造りも頂ける駅チカ店
この日は日曜日ながら、あろうことか子供が1日外出 おかげで、日曜日とは思えない程、はかどる仕事を終えつつ、夕方には子供を迎えに千葉駅へ その足で、カミさんと3人晩ご飯を頂いて帰るものとなったの