スポンサードリンク
千葉中央のイタリアン、Dining Dai パスタに肉、魚と絶品料理で1人飲み
最近、私のことを知る人の多くが
「ひでは毎夜、西千葉の地下に潜んで酒をかっ喰らっているらしい」
そんな噂がまことしやかに囁かれているのですが
実際のところはそんな事も無く
なんなら西千葉以外でも、1人酒をかっ喰らっている訳で
中でも最近、出没頻度が高まっているお店となるのがこちら
モノレール葭川公園駅近く
京成千葉中央駅からも徒歩圏となる、Dining Daiになります
以前より足を運んで来ていたこちらのお店ですが
昨年のリニューアル以来、ランチを辞めた代わりに不定期メニューが大幅に増加
また、1人で足を運んだとしても食べやすい、ハーフサイズなども頂ける訳で
1人でも足を運びやすく、且つその都度新たなメニューが頂ける様にもなった同店
そんな事情もあり、今年に入り特に訪問頻度の上がった同店
本日はこちらで頂いた、メニュー各品を久々紹介させて頂こうかと。
京成千葉中央駅から徒歩10分 中央区中央、銀座通りのフレンチ&イタリアン Dining Dai
ピザやパスタを中心とした、イタリアンが豊富となるこちら、Dining Dai
とは言え、提供されるメニューはイタリアンばかりに限っておらず
レギュラーメニューこそ、イタリアンが多めとなる同店ですが
日毎異なるメニューが提供される本日のお勧め
こちらでは、旬の鮮魚や野菜らを使ったメニューもあれば
その国籍もまた、フランスらにまで広がるなど、肉に魚に様々な料理を味わう事が可能に
ちなみにこの日、お目当てとしていたのは黒毛和牛のステーキ
にも関わらず、同品がほんの僅か・・・鼻サキ程の差で品切れてしまったとのこと
かと言って、他のメニューでも満足出来る品が多数揃うのが同店の魅力で
黒毛和牛のステーキに代わり、この日の晩ご飯として頂いたのが
こちら、サーモンポワレのバターソース
そしてガーリックトーストの2品に
ステーキの代案がサーモンで務まるのか?
そんな思いを抱かれる方も、少なからず居るでしょう
が、肉はもちろんの事ながら
ここDining Daiは、魚料理も滅法美味い訳でして
なにより私自身、肉だけでなく魚も好きな訳ですが
特に洋食店で頂く、ソースらと共に味わう魚料理はとにかく大好物
この日頂いた、サーモンのポワレなんぞは、正にその代表格で
皮目を中心に、じっくり火入れされていながらも、
中はふんわりと、柔らかさを残した、絶妙過ぎる火の加減
肉厚なサーモンになればなる程、その加減も難しくなりはするものの、
この厚みをして、ふんわりとした食感を残した焼き加減は、もはや芸術
サーモンの持つ素材の甘み、そして旨味
それらをより引き立てる、バターを主体とした味付け
その全てに、ニンマリと笑顔を浮かべながら頂くポワレの美味しさはもちろん
共に頂く、付け合わせとなる野菜達
これをそのまま味わっても良しとなるものの
せっかく頼んだのがガーリックトーストであればこそ、トッピングして頂くのが至極の美味しさ
もちろん、トマトだけでなく
付け合わせのハーブや生胡椒
これらを合わせて頂いても、尚美味しさは続くばかりで
ステーキを目当てに足を運んだものの
代役となるサーモンでも、十二分な満足を得てしまう一食に
しかもこの日頂いたサーモンのポワレ
そしてガーリックトーストは、いずれも随時味わう事が出来る、レギュラーメニュー
困ったときの晩ご飯には、この上ない組み合わせとなるのです。
レギュラーメニューはもちろん、日替わりにも絶品揃い 旬の素材を使ったパスタは格別の美味しさ
そんなレギュラーメニューで晩ご飯を頂くものとなった、この日のDining Dai
ただ、冒頭でもお伝えした通りで
ここ最近は、1人でフラッと頻繁に足を運んでいる同店
レギュラーメニューだけでなく、数多くの限定メニューも頂いているのですが
その中でも特にお気に入りとなった品の1つがこちら
豚のリエットになります
豚のバラやロースらを細かくし、ラードと共にゆっくり加熱
その後に冷やし、ペースト状に仕上げるフランスの伝統料理
イタリアンが多めに並ぶ同店ではあるものの、
このリエットで頂く、バケットがまあ美味い訳で
ワインを頂くことの無い私ではあるものの、こちらについて言えばワインがマッチすることも至極当然
まあ、そう言いつつも共に頂くのはハイボールとなる訳ですが
そんなリエット以外にも、激ウマとなったのが
こちら、豚の・・・なんだったかな
日替わりでメニューに並ぶ品となる故、すっかり商品名を忘れたものの
こちらも実は、同店のスペシャリテの1つになるのだとかで
大ぶりな豚肉ながらも、とにかく仕上がりは柔らか
それでいて尚、素材の旨味はもちろんの事
ソースの美味しさもまた、べらぼうとなる絶品料理
先ほどのリエット同様、スペシャリテとなる故が分かる品となりまして
また日替わりとは言え、頻繁に頂く事が出来るのも嬉しい2品
もちろん、従来からのイタリアンらしくパスタメニューも豊富となる上
日替わりが増えたことから、旬の素材を使ったパスタが増えてきたのも嬉しい限り
そんな春を代表する絶品パスタとなったのが、
こちら、釜揚げしらすとカラスミのペペロンチーノ
更には、その豪華な盛り付けだけでもテンション上がりまくる
こちら、蛤とルッコラのボンゴレビアンコなどもメニューに並ぶ同店
貝出汁をふんだんに味わえるこちらのパスタ
使用されるルッコラのもたらす、大人風味との一体感も魅力ですが
やっぱり主役はこちら
九十九里産となる、大ぶりな蛤たち
これをふんだんに使用していればこそ、出汁感も味わえる次第で
なにより肉厚な蛤は、そのままで味わってもジューシーな旨味が満載
季節の素材を使用する品であればこそ、となる絶品パスタをも味わう事に
そんなここ1ヵ月で頂いた、Dining Daiの各品を紹介するものとなった今回
レギュラーメニューとなるのは、冒頭2品のみとなり、残りは限定メニューとなってしまうのが惜しまれる限りでして
さすがに春の素材を使用したメニュー各品については、次の年を待たなければ・・・となりますが
リエットや豚肉らのスペシャリテは、割と頻繁に日替わりとして提供される同店
その多くは、Instagramのストーリーズで公開されますので、ぜひこちらもご覧になって頂きたいお勧めの1軒となります。
最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」をタップしてお知らせ下さい。
頂いた評価を参考に、更なる酒場放浪に精進致します。
Dining Dai
■ ダイニング ダイ
■ 住所:千葉県千葉市中央区中央3-15-14 三好野ビル 3F
■ 営業時間:17:00~0:00
■ 定休日:水曜日