この日は急な予定変更から、千葉駅界隈で晩ご飯を頂くことに 当初は、駅からほど近い某レストランで、ご飯のみを頂くつもりでいたのですが・・・ 私のニュータイプの勘が働いたのか、 普段通ることのな
千葉駅北口から徒歩5分のアジアンレストラン、ベンガルタイガーで初ディナー 絶品スパイス&ソースが香る海老&魚料理に始まり、豪華チキンビリヤニまで、独創的なスパイス使いを余すこと無く堪能!!
撮りだめしていたグルメ番組をまとめて見ていると どうもここしばらくの放送では、カレーを始めとしたスパイス料理の特集が多かったらしく、見事なまでのスパイス欠乏症に スパイスと聞いて思い浮かぶのは
千葉駅から徒歩7分、早くも裏千葉エリアの人気店「和のか」で味わう冬の幸! 絶品鮮魚に鱈の白子、炙りあん肝と、通風上等!なプリン体三昧!!
ここしばらく、家庭の事情で出歩けずにいた土曜日夜の外食 ようやくそちらが一段落したことから、この日は久々、家族で外へ出ることに 久しぶりの土曜日となれば、行きたいお店は多々あるものの 日に日
肉の日記念!くいどん東千葉店が、神戸牛カルビを大特価で提供! 10月からの新メニューも加わるものの、無念・あの『絶品ご飯』がレギュラーから降格!?
11月の中旬に入り、私がスマホへインストールしている 「くいどんアプリ」へ1件の連絡が アプリを開いてみると、そこには 「11月29日は年に一度のいいにくの日 そこで、くいどんでは11月
JR船橋駅、高架下の大人気店「金魚屋」へ おでんと肉そばが看板メニューの居酒屋ながら、日本酒の品揃えも船橋随一のお勧め店
船橋の駅会話にて、仕事関連の友人と飲みに出る事となり この日の一軒目には、先日ご紹介した船橋の新店、炉端 番屋を訪問 そちらを1時間ほどで後にし、二軒目へと向かうものとなったのですが 実はこ
JR船橋の駅チカで早い時間から軽く一杯、炉端 番屋を初訪問 炉端をぐるっと囲むカウンター中心の店内は、雰囲気も心遣いも行き届いた一軒だった
この日は船橋へ足を伸ばし、仕事関係の友人と飲みに出ることに 集合時間が17時と早かったことから、特にお店を決めず、行き当たりばったりでフラつこう・・・ と、したものの、とにかく店の数とキャッチ
千葉・富士見町に11月オープン、大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 千葉店 臭み0の塩〆熟成ラムに、肉厚ラムチョップ、ハイボールは卓上で500円飲み放題!?と、情報量満載な新店が登場!
毎度おなじみ、我が家では外食が定番となる日曜の晩ご飯 とは言え、これといった候補も見当たらず、ネットで情報を調べてみたところ 先週の「チーズチーズワーカー」に引き続き、ちょうどこの日オープンとなる
勝田台、いや八千代市が誇る名店「ときずし 山田」で味わう、豪華絢爛・海鮮尽くしコース 〆の握りまで感嘆の溜息が零れ続ける美食三昧!
10月の末も迫ってきた頃 事務所のメンバーより、声をかけられ、勝田台へと出向くことに 本来なら気分ウキウキで向かうはずも、実はこの日・・・ 朝から寒気を感じ、体温計を手に取ったところ、38度
西千葉の絶品居酒屋「世炉思食」に冬の新メニュー、旨味の総合商社『通風鍋」が登場!! プリン体三昧の豪華鍋ながら、食後の体調管理は自己責任!?
定期的にチェックしている、私のTwitterにて 定期的に足を運んでいる西千葉の海鮮居酒屋「世炉思食(よろしく)」より、冬の新メニューに関する紹介を発見 そのツイートによると、10月の末から鍋
千葉、栄町のオシャレなアジアンバル、シーサイドクラブ 深夜デートに最適な店内で頂く、定番~創作アジアン料理が多数!
家族が急に出かけることとなり、ダメ元で友人に声をかけたものの 思いがけずOKの返事を頂き、飲みに出ることとなった土曜日 一軒目を栄町の李李香にて 続く二軒目には、中央の新店、食福酒楽 KOK