• 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • RSS

酒場版 孤高の千葉グルメ

千葉市を中心に、総武線沿線の居酒屋、酒場を飲み歩いた記録を綴る、B級飲み歩きブログ

 Menu
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • お勧め千葉酒場
  • デートにお勧め
  • お問い合わせ
  • 孤高の千葉グルメ

千葉駅すぐ、旨い馬肉とレモンサワー 銀邸酒場 三点盛りの馬刺しら共に頂くレモンサワー、その数は30種!?

新型コロナの感染が始まり、そろそろ1年半 この間に飲食店はどこも甚大な影響を受けてきましたが その中でも、特に影響が強かったのが おそらく、居酒屋などのお酒を扱うお店じゃ無いのかと か

続きを読む

2022年10月6日

千葉中央駅近く、お好み焼き もんじゃ 鉄板焼 さっとん 月見ねぎスジ玉に青唐もんじゃら食べ比べ

3連休の最中となる日曜日 家族が出払っている事から、私は久々友人と飲みに出掛ける事に 以前から足を運んでみたかったものの カミさんが小麦NGである事から足を運べず・・・ となっていた、

続きを読む

2022年9月27日

千葉・富士見町の焼肉店 牛匠 すみかを初訪問 和牛の稀少部位が衝撃価格、コスパ最高の焼肉店

友人共に、年イチとなる東金遠征へと向かい (新日本プロレス) 千葉市へ再び戻って来たのは、夜の20時手前 なにか晩ご飯を食べていこう との話になったのですが、この日は日曜 タダでさえ

続きを読む

2022年9月20日

千葉中央から徒歩10分、中央区本町の居酒屋BACHI 絶品鮮魚に創作おつまみらを堪能

本日でお盆も最終日 ですが、我が家のカミさんは朝からバタバタ 結果、夕方まで忙しくしていたことから 晩ご飯の支度が間に合わず、本日は外で晩ご飯を済ませることに 居酒屋的なお店に行きたい

続きを読む

2022年8月24日

JR船橋駅から徒歩3分、船橋 寿司 天をディナー訪問 三種のウニ食べ比べ他、豪華握りを堪能

今年の1月にランチで足を運んだ 船橋のお寿司屋さん、船橋 寿司 天 友人に誘われ、足を運んだ同店ですが ランチながらに握りや焼き物らを含んだお任せをオーダー出来まして 江戸前の技法が如

続きを読む

2022年8月14日

7月より千葉中央に移転オープン、おんじゅく丸を初訪問 絶品鮮魚に家庭的な居酒屋料理を堪能

子供が夏休みに入り数日 私はこの日、朝から都内へとお出掛けする中 帰宅途中、カミさんより連絡があり どうやら1日、なにかしらでバタバタしていたとの事 その影響からか、晩ご飯の支度が出来

続きを読む

2022年8月10日 (2022年9月4日更新)

千葉中央駅近くの新店、串焼きの京 隠れ家的な店内で頂く絶品串焼き、極上ホルモン丼

カミさんと子供が、少し早い帰省に入っており 私は1人、自宅にてお留守番するものとなった7月末 この機会に・・・と、 今まで行きたかったお店をいくつかあぶり出し 友人らにも声を掛けておき

続きを読む

2022年8月4日

北総線松飛台駅近くの中華 東東 お酒のアテに最高な純レバに餃子ら、王道中華で〆には冷やしも

今年の3月まで、約一年間開催していた 「千葉のラーメンを語りましょう」というclubhouse 千葉のラーメンブロガーであるらんちばさん、 Twitterを介して親しくさせて頂いている、よし

続きを読む

2022年7月31日

稲毛区山王町にオープン、炭火焼肉 銀座コバウ リーズナブルな部位から絶品特選ロースまでを食べ比べ

毎度おなじみとなる新店情報を見て回る中 稲毛区山王町に焼肉店がオープンしたとの情報を発見 そちらの店名ですが 「炭火焼肉 銀座コバウ 山王町店」となりまして どこかで聞き覚えのある名前

続きを読む

2022年7月23日

モノレール穴川駅前の串焼き屋さん、せんとり 絶品レバーらもつ焼きから、おつまみまで極上揃い

モノレールの穴川駅、 こちらの駅からもすぐにお店を構える「せんとり」 10数年前には何度か足を運んでおり 焼鳥にもつ焼きにと、ボリューム溢れる串焼きを味わっていたものの 子供が生まれて

続きを読む

2022年6月29日
‹ 前へ123456次へ ›最後 »2 / 23

気になるお店を見つけたら、ワンクリック


居酒屋ランキング

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
にほんブログ村

読者さんが飲みたがってる千葉酒場

  • 千葉、富士見町に蟹食べ放題の新店がオープン!かにの幸村 千葉駅前店 通常1人4000円が2月はオープン特価、3000円で蟹三昧!に、早速食い付いてみた
  • 千葉駅北口近くの新店、焼鳥BASE SAUCE or SALT 絶品レバーに串焼き各品をリーズナブルに頂ける焼鳥店
  • 千葉中央の焼鳥店、炭串焼き 壱 絶品焼鳥の数々がリーズナブルに提供 レバーは必食の美味さ
  • 西千葉駅前に12月オープンの居酒屋、茜空 カウンターで頂くおでんにおつまみ、絶品日本酒も
  • 千葉駅近くの貴重な昼飲みスポット、串酒場 伝助本店 12時から営業の串揚げ屋さんながら、土手煮を始め想像を超えるおつまみを多数発見!!
  • 京成千葉駅すぐの老舗焼鳥店、鳥万 炭火で焼かれた焼鳥の美味しさは当然、唐揚げにつくねに飽きを感じさせない定番尽くしの人気店
  • 稲毛区宮野木のまちのさかなやさん海鮮恵 16時から販売のお刺身盛り合わせ980円に中とろも特売! 絶品鮮魚が勢揃いだった
  • 千葉が誇るキングオブ酒場、千葉中央の八角本店 激ウマもつ焼き&極上ステーキに舌鼓も、危険な焼酎には要注意!
  • これぞ千葉が誇る【最高】の大衆居酒屋、スタミナ呑 千葉駅から徒歩10分、せんべろできるリーズナブルな串焼きにおつまみ、更にはあの「にんにくスープ」を雑炊で頂く事も!?
  • 京成船橋駅近くの人気韓国料理、丸い月を初訪問 驚愕のボリュームなのに5000円!? コスパ抜群のセットメニューを食べてみた

カテゴリー

  • レストラン
  • 未分類
  • 大衆居酒屋
  • 割烹・小料理
  • 中華料理・町中華
  • ダイニング・バー
  • アジアン・エスニック
  • 焼肉・韓国料理
  • 焼鳥・串焼き
  • 鉄板焼・お好み焼き
  • 寿司・海鮮
  • イタリアン
  • 立ち飲み・バル
  • 鍋料理
  • 懐石・会席料理

人気タグ一覧

Go To Eat JR四街道駅 JR幕張本郷駅 JR本八幡駅 JR本千葉駅 JR東千葉駅 JR船橋駅 JR西千葉駅 JR都賀駅 おでん お勧め千葉酒場 もつ焼き コース料理 ジンギスカン ステーキ タクシー・代行アリ テイクアウト デートにお勧め フレンチ ワイン 一人飲み 串揚げ 京成千葉中央駅 京成千葉駅 京成新千葉駅 京成船橋駅 冷やし中華 北総線松飛台駅 千葉都市モノレール作草部駅 千葉都市モノレール小倉台駅 千葉都市モノレール市役所前駅 千葉都市モノレール県庁前駅 千葉都市モノレール穴川駅 千葉都市モノレール葭川公園駅 子供連れOK 寿司 接待・おもてなし 日本酒 昼飲み 深夜営業 焼酎 肉料理 鍋料理 食べ放題 飲み放題

最新ツイートはこちらから

@nyanko00k1さんのツイート

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年2月
Copyright ©2023 酒場版 孤高の千葉グルメ All Rights Reserved.
  • ホーム
  • お勧め千葉酒場
  • デートにお勧め
  • お問い合わせ
  • 孤高の千葉グルメ
このページの先頭へ