3月中頃より、Twitterを見ていて気になっていたお店 それが、西千葉駅前にオープンとなった「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 西千葉店」 店名の通り、立ち飲み居酒屋となるそうですが こちらはドラ
千葉駅近くにオープン、浜焼きと韓国料理のお店? 「ハンマーカンマー」を初訪問! オープン記念のお得な浜焼きと共に頂く、チーズタッカルビ
11月の三連休、その二日目 前日に続き、今日もまた千葉駅界隈にオープンした新店巡りへと出ることに この前日に足を運んだのが 「まな板の上のサカナ」となるのですが https://chiba
千葉駅から徒歩5分の新店が炉端×フレンチ? まな板の上のサカナ 千葉店を初訪問 鮮魚に炉端焼きをフレンチと融合した、真新しい料理満載な新店
10月からGoTo Eatが始まり それに伴ってか、ここ1~2ヶ月で久々に 飲食店の新店ラッシュを迎えている千葉駅界隈 当然、色々と食べ歩きに出回りたいところなのですが 私の仕事の都合など
千葉・富士見町のわっしょいがリニューアル? 9月オープン、すし 旬鮮料理 しゃり膳へ初訪問 芽ネギに始まり芽ネギに終わる、カジュアル寿司割烹
先日、カミさんと二人富士見町でランチへ出向いた時のこと 駐車場へと戻るすがら、ふと目の前に飛び込んできた看板 そちらに並んでいるのは・・・寿司 その場所は、富士見町のほぼど真ん中 お店は、
JR千葉駅から徒歩5分に10/23オープン、芝浦食肉 千葉東口店を初訪問 塚田農場の新ブランドが織りなす、ホルモン満載な絶品居酒屋
10月に入ってからというもの、 家族での小旅行や、週末の悪天候などが続き 恒例でもあった「週末・夜の外食」へと、なかなか足を運べず 結果、夜に外へと飲みに出るのは これが実に3週間ぶり・・
船橋が誇る焼肉の超・名店、将泰庵がニューオープン! 本店隣に6月開店の『総本店』で頂く、絶品和牛尽くし『将泰庵コース』を堪能してみた
私の日常でもある、飲食店情報の収集に明け暮れていた日のこと 久々、船橋まで手を広げて新店情報をチェックしていると、そこに驚きの情報を発見 それは、船橋を・・・いや、今となっては千葉県を代表する
西千葉駅から徒歩1分に5月オープンの新店、川王府餃子軒を初訪問! 多彩な餃子を食べ比べつつも、スパイス全開な串焼きはお酒のアテに抜群!!
少し前に、西千葉駅前のラーメン武蔵家を訪れた時のこと 同店隣には、以前「生香園」という中華料理店があったのですが こちらのお店、昨年私が北海道だったか福岡だったか・・・ いずれにせよ、1週間
京成千葉中央駅前の新店、パスタ&グリルレストラン CUEVAでお祝いディナーをテイクアウト! 豪華オードブルに和牛ステーキ、盛り盛りカルボナーラで、ワンランク上の宅飲みに!
4月末日、ちょっとしたお祝いディナーを頂きたい日となるのですが いくら特別な日とはいえ、流石に今の状況下に子連れで外食に出るのもどうかな、と それならば、普段よりワンランク上げたちょい豪華なテ
都賀のイタリアン、お座敷ダイニングカフェ醍醐のテイクアウトで宅飲み! 都賀の新店、やまだ商店のから揚げ3種もコラボってみた
新型コロナの影響による外出自粛が続く中、最近は近隣のお店で購入したテイクアウトをおつまみにする「宅飲み」がマイブームでして つい先週末の宅飲みでは、都賀にある「からあげ光苑」で購入した揚げもの類
3/8東寺山にオープンのイタリアンバル MARIOで早速ディナー パスタ&ピザに加え、チーズ&トマトらと共にお酒も堪能
若葉区東寺山にある、スーパータイヨー 近隣にスーパーは数あれども、野菜を始めとした食材の安さでお馴染みの同店 ではなく、そのすぐ並びというかお近くにて これまた「1個100円!」という安さで