スポンサードリンク

味のレストラン えびすや 幸町店へ初のディナー訪問 激ウマオードブルに名物各品も堪能

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket

先日いつもの某所で飲んでいた時のこと

 

ふとした話題で名前が出てきた

美浜区幸町にある「味のレストラン えびすや」

 

聞くところによると、

こちら「えびすや」にまだ行った事が無い、との話に

 

西千葉界隈でお店をやっているにも関わらず

そりゃ一大事だ、との展開に

 

 

そんなこんなで話が推移し

後日、向かうものとなったのがこちら

各所でもお馴染みの人気店

「味のレストラン えびすや 幸町店」になります

 

私も何度と足を運んでいる同店ですが

実は、ディナー帯に訪問するのはこれが初

 

しかも本日は、運転では無く

お酒を頂くことも可能となる、えびすや詣

 

絶品料理の数々と共に

お酒も嗜む、楽しい一夜が執り行われるものとなりました。

孤独のグルメを始め、各所メディアに多数出演 千葉が誇る人気店、味のレストラン えびすや

という訳で本日のディナーは

美浜区幸町にある人気店、味のレストラン えびすや

 

ランチ時ともなれば行列必至

土日には30分~1時間待ちも珍しく無い同店

 

ただ本日は、初となるディナー帯での訪問

到着時点で店内は満席だったものの、10分ほどの待ち時間で案内される形に

 

 

早速、夜のメニューを拝見していきますが、

まず最初に目に停まるのは、こちらのオードブル

 

前述した通り、本日はお酒を飲む気マンマンでの訪問

となれば、そのお供となるオードブルは注文必至

 

加えて夜の部では、

同店名物であるにんにくスープの単品オーダーも可能との事

 

通常なら、料理の1品目として頂くスープですが

お酒を嗜んだ後、〆ににんにくスープを頂くのも面白そうな

 

 

続いてこちらが、ディナーの各種メニュー

この日は日曜日となりますので、

ディナーのメニューについても

「休日メニュー」の各品が並ぶ形に

 

人気NO1の生鮭バター焼きから、サーロインステーキ

特製デミソースが絶品となるハンバーグに、海老フライ、そしてビーフシチュー

 

もちろん、全て注文経験ある品となりますが

本日はお酒を主体に頂いてみたい所

 

加えて本日は、孤高な私としても珍しいことに

同店を4名にて訪問

 

様々な料理を食べ比べたい所となるので

セットの注文は2品程度に留め、残りはアラカルト&オードブルで頂く構成に

 

 

そんな、残るアラカルトで外せない品と言えば、

これまた是非に食べて欲しいお勧めの1品

「特製カニピラフ」に他なりません

 

 

そんな各メニューをチェックし終え

まずは一杯目のビールからスタート

 

共に頂くおつまみには、

もちろんオードブルメニューから2品をオーダー

 

まず最初に頂くのが、

こちら、イカのオリーブオイル揚げから

 

各種野菜も添えられており

盛り付けも綺麗な、イカのオイル揚げ

 

盛り付けこそ華やかにはなりますが

パッと見の印象として、特別感を受けるほどでは無い、こちらのイカ

ですが、そんなイカを口に含んだ瞬間

「うわっっっ」と、声を挙げる驚きの柔らかさ

 

これは本当にイカなのか

だとしたら、普段食べているイカはなんだったんだ??

 

そう思わずにいられないほど

とにかく、尋常じゃ無いフワッと食感の柔らかなイカ

 

オリーブオイルの香りに、軽めの衣

下味は強く無いものの、それで十分なイカの甘み

 

過去にカレーやチャーハンを飲み物と錯覚したことは数あれど

イカを飲み物に錯覚するのは、これが初となる驚きのひと品目に

 

 

そんなオリーブオイル揚げと頂く

続いてのオードブルがこちら

生ソーセージのグリルになります

 

こちらはスモーク等を行っていないためか

とにかくハーブや香辛料の風味が鮮やか

 

グリルされたことで、パリッとした食感も加わる上に

表面には焼き目の香ばしさ

 

中からは、ハーブらの風味が一気に広がり

溢れる肉汁と共に、ビールが一気に無くなる美味しさ

 

きっと・・・と、予想していた通り

頂くオードブルのいずれも絶品揃いな幸町のえびすや

 

ここからはメインへと移っていき

更にお酒を美味しく頂けること、間違い無しな展開に。

えびすや名物、生鮭のバター焼きにハンバーグ、カニピラフも全てが最高の美味しさ揃い

本日は4名での訪問になることから

セットメニューについては2品をオーダー

 

代わって、オードブルやアラカルトを注文しつつ

その間に提供となったのが、

こちら、セットメニューのサラダに

 

同店で提供されるサラダですが

ここで使用されているのもまた、自家製のドレッシング

 

店内で販売、購入可能となっており

当然、購入したいお客さんが多数いるほど、これまた絶品なドレッシング

 

 

また、ドレッシングの美味しさだけで無く

共に頂く野菜各品も、鮮度抜群&瑞々しい品ばかりで

 

先に頂いた、オードブルの付け合わせ含め

野菜の美味しさ、素材の旨味を活かす調理・味付けも同店の魅力となります

 

 

そんなサラダを頂く傍ら

ここで提供となったのが、実は初注文となる以下の品

ガーリックトーストになります

 

普段、セットメニューを頂く関係上

なかなか手を伸ばすことが無かった、同店のガーリックトースト

 

そういえば、五郎さん

このガーリックトーストに鮭&タルタル乗っけてたなぁ…

 

なんてことを思いだし、

後で試してみよう、と思いつつも

 

それを待てず、焼きたてにも手を伸ばしてみると、

写真だけでも、ぜひ伝わって欲しい

この意外すぎる、パンの柔らかさ

 

と言うのも、通常ガーリックトーストと言えば

ハード目のパンを使用した、バゲットでの提供が一般的

 

 

対し、こちらのお店では

まるでロールパン、いや実際にロールパンなのか

 

なんにせよ、とにかく柔らかなパンを使用し

そこにたっぷりのガーリックバターにて提供

 

このフワッフワ食感を前にしたら

生鮭のバター焼きを待つことが出来ず

 

そのまま食べて、柔らかさに舌鼓をしつつも

続く2つ目については、

えびすや名物

「にんにくスープ」へ浸して頂く、追いガーリックで堪能

 

シットリ柔らかなパンに染み入るにんにくスープ

当然、これまた至高の美味しさに

 

 

そんなこんなを経て、

ここからはいよいよ、メインシリーズへ突入

 

まず頂くのは、

これまた人気の1品

特製カニピラフになります

 

しっとりカニの旨味の染み入ったご飯

加えて、細かに刻まれた野菜

そして当然、蟹もしっかり入ったこちらのピラフ

 

セットでのオーダーも可能となりますが

本日は単品にて注文

 

お酒も頂いている手前、炭水化物は抑え気味になるものの

それであっても、食べる手が止まらなくなる魅力が満載

 

 

更に続くメイン2皿は

コレまた大人気メニュー2品

生鮭のバター焼きにハンバーグステーキ

 

 

今年の正月明けにも頂いており

なんなら、こちらを注文したことで思いがけない展開へ突入した

えびすや幸町店ならではの極上メニュー、

生鮭のバター焼き

 

洋食店は数あれど、

まず魚料理をオーダーする機会の少ない私

 

ですが、それであっても食べたくなるのが

こちらの生鮭でして

 

 

とにかく、その身の柔らかさというか

脂を蓄えながらも、ふんわりと焼き上がった食感が極上

 

そのまま頂いたとして、鮭の脂にバターの旨味で絶品ながら

そこに合わせる、自家製タルタルソースも格別で、天井知らずの美味しさに

 

本来ならば、この生鮭と共に

ガーリックトーストを合わせてみたかったものの

 

ガーリックトーストが想定外に美味く

この生鮭が提供される頃には、テーブルから姿を消す結果に

 

 

そんなガーリックトーストに代わり

本日はこちら、

特製カニピラフをマッチング

 

蟹の旨味が染み渡るピラフ、そして鮭

同じ海に生きるもの同士、そりゃ何やっても美味いわ

 

 

そんな生鮭に続き

ご飯が欲しくなる2つ目のメイン、

自家製デミソースをたっぷり纏った

こちらのハンバーグステーキ

 

 

肉汁溢れる、柔らか食感のハンバーグに

数日掛けて育て上げられ

極上の旨味を宿したデミソース

 

その組み合わせを前にしたらもう

ご飯を我慢する事など以ての外な美味しさ

 

 

そんなハンバーグが絶品なのは当然として

そこに付け合わせとして提供される

人参のグラッセ、これがまた格別な美味しさなのも同店ならでは

 

もちろん、人参だけに留まらず

同じく付け合わせとなるインゲン然り、

さっと味付けされた、

こちらのパスタだって、付け合わせと呼ぶには惜しい程の美味しさ

 

言葉通り、口に運ぶ全ての品が

その都度「美味い」を奏で続ける、至福のひと時となりました。

 

 

という訳で本日のディナーは

夜の部では初訪問となる、味のレストラン えびすや 幸町店へ

 

今年の一月以来、4ヶ月ぶりとなる同店ですが

初めてお酒と共に頂く、オードブル各品の格別感に始まり

 

定番ながら、何度食べても美味いサラダににんにくスープ

メインのハンバーグに生鮭、そしてカニピラフと

 

どれを食べても、都度笑顔がこぼれ落ち

至福の笑みを垂れ流す、そんな1食に

 

 

また、本日は4人での訪問となったために

普段以上に、様々な料理を食べ比べることにも成功

 

今更、ではありますが

友達を作る大切さを、しみじみ実感する1食にもなりました。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、


居酒屋ランキング

こちらの「ブログランキング」をタップしてお知らせ下さい。

頂いた評価を参考に、更なる酒場放浪に精進致します。

 

 

味のレストラン えびすや 幸町店

■ あじのレストランえびすや さいわいちょうてん

■ 住所:千葉県千葉市美浜区幸町1-18-1

■ 営業時間:11:20 – 15:00 /18:00 – 21:30

■ 定休日:月曜日

LINEで送る
Pocket

コメントは受け付けていません。