突如、飲みに出るものとなった週明け月曜日 近場で2時間ほど・・・ そして、鮮魚系とのリクエストを受け 本日、候補に挙げてみたのがここ 京成千葉中央駅近くの老舗居酒屋 「磯料理 升や」
西千葉駅すぐ、肴亭杉家 絶品鮮魚が揃うお店で頂く、旬のイワシ三昧に焼き魚も
ランチでは何度か足を運んでいるものの 夜の営業帯は常連さんが多く、何となく入れずにいた、肴亭 杉家 JR西千葉駅近くで長らく営業している同店 ランチで頂く魚各種の美味しさは間違い無しなお店で
新検見川で深夜3時まで営業、炭火屋ともろう 焼肉に鮮魚も揃う、二軒目には口惜しい居酒屋
新検見川で開催されるものとなった新年会(?) 前記事で紹介した通り、一軒目には同駅近くの「ダイニングバー アンマー」を訪問 足を運んだ時間が早かったこともあり この時点でまだ9時、そして珍し
久住昌之のニッポン箸休めさんぽに出演、館山駅前の居酒屋 ふたごで頂く塩しめ鯖
久々にランチで足を運ぶものとなった、千葉の南端館山 今回、同地を訪れるに当たり 近隣のお店をあらためて様々調査していたところ 思いがけず出会ってしまったのが 「・・・え?」となる情報
世界の山ちゃんが船橋にオープン 昼飲みOKの同店で、幻の手羽に味噌串かつらで昼飲みを敢行
本日は午後からの船橋打ち合わせ となるものの、予定にはまだだいぶ早い時間にて船橋へ到着 とりあえず、予定までの時間をランチで過ごすか いやそれとも、船橋らしい昼飲みに走ってしまおうか
千葉・富士見の「創作和食 一会 千葉本店」を初訪問 ネット予約でお得に利用できるプランが多数
友人と出かけた流れより、 千葉駅近くで軽く飲みに・・・との展開となったこの日 そこまで空腹をこじらせている訳でも無く ならば足を運んでいない、駅チカの新店へ行ってみたいとの話になりまして
西千葉で頂く絶品鮮魚と言えば世炉思食 季節の鮮魚に始まり新メニュー焼豚玉子飯まで極上揃い
本日は午後より、西千葉・・・ いや作草部の某店で取材&動画撮影の業務を達成 やるべき仕事を終えたとなると 急に欲しくなるのは、仕事終わりのビール ただ、その予定は無かったものの 取材
稲毛駅前に昨年オープン、大衆スタンド神田屋 リーズナブルながら映えメニュー豊富な駅チカ酒場
本日は久々となる打ち合わせ・・・ という名の会合、いや飲み会にてJR稲毛駅へ 同駅界隈には、さまざま行きたい居酒屋が存在するのですが その中でも、昨年オープン以来期待を寄せていたお店がこちら
千葉中央駅近く、居酒屋和ひろを移転後初訪問 絶品いわしのお刺身に痛風蟹味噌甲羅焼らを堪能
この火は平日ながら、急遽友人と飲みに行くことになり まずは以前から気になっていた、千葉神社近くの焼肉店(新店)を食べログにてネット予約 ネットからはもちろん、問題無く予約がとれたものの いざ
千葉駅東口から徒歩3分の新店、酒場大穴 千葉店 串焼きから握りに多彩なおつまみ揃う大衆酒場
千葉駅から栄町方面へと向かう、富士見一丁目のみゆき通り その入り口近くで、長らく営業していた「串酒場 伝助」がこの春に閉店 しかし、閉店と時同じくして すぐに告知が始まっていたのが、次に入る