1月に入り迎えた三連休 少しずつコロナの感染拡大が続いており 先行きが不透明になりつつあるのですが・・・ 今のところ、変わらず元気な我が家としては 事が起きる前に、しっかり美味しいものを食
都賀駅から徒歩3分、西都賀エリアの隠れ人気店 やきとり 大八を初訪問! 名物は焼鳥・・と思いきや、まさかの絶品メニューに遭遇!!
「焼き鳥、食べたいんだけど」 何の前触れも無く、カミさんが放ったこの一言 ああ、そうですか。焼き鳥ね。 つい1ヶ月前に「やのまこと」へは足を運んだものの あちらは焼き鳥店、というよりむ
都賀のお座敷ダイニングカフェ 醍醐で頂く、夏メニュー 絶品イワシのリエットに冷やしトマトの赤ワイン煮、そしていも豚は偉大だった
ここ数週に渡って、鮮魚を中心にした和食続きの週末 そんなタイミングで、 「今日は和食以外にしたい」とカミさんからの要望が 和食じゃない方の外食、しかもお酒が飲める店 まあ確かに、候補は
餃子の並商のお持ち帰りで宅飲み! 焼きたて餃子は最強ビールのお供も、ジャンバラヤ風チキンライス&イカフライ弁当もおつまみに!?
「今日ちょっと仕事が立て込んでるから、晩ご飯をテイクアウトで」 そんな一言をカミさんから告げられ、TwitterやInstagramを駆使し、本日の晩ご飯探しに まだまだ気になるテイクアウトメ
都賀のイタリアン、お座敷ダイニングカフェ醍醐のテイクアウトで宅飲み! 都賀の新店、やまだ商店のから揚げ3種もコラボってみた
新型コロナの影響による外出自粛が続く中、最近は近隣のお店で購入したテイクアウトをおつまみにする「宅飲み」がマイブームでして つい先週末の宅飲みでは、都賀にある「からあげ光苑」で購入した揚げもの類
都賀のからあげ光苑が、同じく都賀の醍醐とコラボ!? 両テイクアウトで宅飲み、更にはバズレシピまでコラボってみた
ここ最近、自宅での晩ご飯やテイクアウトが増えていることで、カミさんの作るレシピにも変化が 特に最近、参考にしているのが「悪魔のレシピ」でも知られるバズレシピこと、料理研究家のリュウジさんが発信するレ
都賀のお座敷ダイニングカフェ醍醐に春到来! ホタルイカに初ガツオ、パスタにリゾットにと、春の新メニューを食べ過ぎてみた
既にご承知の通り、全国の小中学校が休校となり、少し早い春休みへ 当然、我が家にもその影響は押し寄せているものの、 翌日の朝、起きる時間をそこまで気にしないで済むことから、 平日の夜でも外食に
都賀のお座敷ダイニングカフェ醍醐にて久々のディナー サンマに秋茄子ついでにフォアグラと、秋の味覚を楽しむ、カジュアルなイタリアンディナー
9月2回目となる3連休 その中日となるこの日は、家族総出で外食へ 今でこそ成長したため、連れて行けるお店も数増えてきたものの、少し前まではお店の作りや雰囲気など、選べるお店は限られるばかり
都賀駅東口エリアで稀少な鮮魚&焼鳥店、炭火焼 とりやを初訪問 鶏と同じく鮮魚もお勧めながら、広めの座敷が子連れにも優しい居酒屋
本ブログでも、毎度おなじみとなってきた、私の通っているジムのトレーナーさん この日は、同トレーナーさんの家族と、我が家とで飲みに出掛けることに 両家の家からほど近く、且つお店選びも容易である事
都賀の炭焼き居酒屋、祭りやにて再び肉祭りへ!フォアグラ&2種のカルビに舌鼓も、名物「マル秘焼きそば」の秘密に驚愕!
以前から興味は持っていたものの ・情報が全く無い ・電話番号すら分らない などの理由より、訪問を果たせずにいた、都賀(北貝塚交差点近く)の居酒屋、祭りや 今年二月、同店の店主さんと「知り合