ちょうど1週間前、栄町に新しい串焼き店がオープンしたとのこと お店の場所は、栄町のど真ん中とも言うべきエリアで 以前はカレー屋さんが営業されていた2Fになるとの事 ということは、その1Fにあ
千葉駅近くで見つけた隠れ家居酒屋 まるいち 料理はもちろん人柄にも惚れたお勧め居酒屋
先日、千葉中央へと飲みに足を運んだところ 目的地となるお店を目指す道中、ちょっと立ち寄ろうとしたのがドスパラ その手前となる場所で、見慣れない看板というか 営業しているお店の存在を確認しまし
千葉中央駅前に7月オープン、晩酌やよだれ 和牛に鴨のしゃぶしゃぶをコースで堪能
本日は今年2発目?となる忘年会 当初は年末ながら、7名もの大所帯で店を予約して欲しい と、クソ忙しい年末にややこしい注文を受ける流れになったものの、いざ予約を済ませた所で人数が変更 踏ん
千葉・栄町に4月オープンのバー、Room Number 201 系列店の101ともハシゴ酒
週の始めとなる月曜日 本日はドリアを目当てに、千葉中央のDining Daiへ 本来であれば、お目当てのご飯を食べ ほどほどにお酒を頂き、そのまま帰宅しぐっすり・・・ そんな予定を企て
千葉・富士見のバー SCARECROW 人生で初、カクテルを美味いと思えたお店に遭遇
日頃から休館日なんぞ作らないほど アホほど連日、お酒を嗜む生活を送る私 ですが、飲むのはもっぱら焼酎で 行きつけのお店で頂くのは芋焼酎がメイン その他のお店に足を運んでも ハイボール
JR蘇我駅すぐ、居酒家 花火 チキン南蛮始め、一手間加わる手料理にホッコリする駅チカ居酒屋
10月の3連休、その最終日 特に予定も無く、自宅で新作ゲームを・・・ と準備を進めていた所 突然の展開?呼び出しを受け、蘇我駅へと向かうことに 飲み友達からのお誘いを受け、久々に向かう
今年3月八街から千葉市中央区に移転のシーシャバー フッカーズで頂く、豚バラら絶品燻製料理
先日、飲み友達の方から 『燻製が美味しいお店があるが、量が多くて食べきれない』 との声を掛けてもらい、 ぜひ共に・・・と誘われて、本日は千葉中央エリア ではなく、更に底から一歩進んだ
千葉神社裏手の新店、鮨Laboを夜訪問 旬の絶品鮮魚に新子や白いからの握りも最高だった
本日は夜までの外出となり 千葉に戻ってきたのは22時を回ったあたり とは言え、しっかりした食事も摂っておらず この時間からの晩ご飯に後ろめたさはあるものの お酒と共に、なにかしらを口に
千葉中央に7/17オープン、心花(ときめき)よ 鮮魚に炭火の肉料理、絶品揃いの居酒屋
19時を過ぎてようやく仕事も終わり 存分に働ききった自分を、大いに労いたくなった月曜日 普段の日であれば、そのままの勢いにて 近所ら辺に飲みに出掛けるものとなるのですが この日は月曜、
千葉中央駅近く、磯料理 升や 旬のイワシを始め、絶品鮮魚にフワフワモツ煮ら名物を堪能
突如、飲みに出るものとなった週明け月曜日 近場で2時間ほど・・・ そして、鮮魚系とのリクエストを受け 本日、候補に挙げてみたのがここ 京成千葉中央駅近くの老舗居酒屋 「磯料理 升や」