インスタやTikTokでグルメ動画を見ている際、ちょくちょく苛立ちを覚えるフレーズ それが「本当は内緒にしたいお店」この一文 これを目にする度、私は 「だったら内緒にしとけよ」 「そもそも
千葉中央のイタリアン、Dining Dai パスタに肉、魚と絶品料理で1人飲み
最近、私のことを知る人の多くが 「ひでは毎夜、西千葉の地下に潜んで酒をかっ喰らっているらしい」 そんな噂がまことしやかに囁かれているのですが 実際のところはそんな事も無く なんなら西千
昨年6月、千葉 富士見にオープン 焼売のジョー 千葉駅前店にて名物焼売各品を食べ比べ
年明け以来、その寒さもあり飲みに出掛ける足が止まっていたものの ここ数日、ようやく温かさが戻ってきた事から、本日は1人千葉駅方面へと飲みに向かうことに 当初、目的としていたのは千葉駅近く み
千葉中央駅近くの隠れ家フレンチレストラン キュイジーヌ セーのBar営業で頂く絶品料理
京成千葉中央駅から徒歩3分程、中央区新宿にあるフレンチレストラン「cuisine C(キュイジーヌ セー)」 今から1年半程前にオープンした同店、運営されているのは公私ともに親しくさせて頂いてい
西千葉駅すぐのオシャレバー リフレイン 絶品ソーセージらと共にテキーラ三昧を堪能
日中から西千葉で飲むものとなった週末日曜 ひとまずそちらの用事も終わり ここからは晩ご飯を兼ねた飲みへと移行 ただ日曜とあって、営業しているお店も少なく 且つそれまでの昼飲みでも、
中央区東千葉に11/1オープンの炭火焼鳥 大原 各種串焼きにチキン南蛮も絶品
本日から11月がスタートとなり 今年も早いもので、残す所あと2ヶ月 そろそろ年末、忘年会シーズンを意識し始め 飲食業界も慌ただしくなってくる中 ちょうどこの日、オープンを迎えた新店が
千葉・富士見のバー SCARECROW 人生で初、カクテルを美味いと思えたお店に遭遇
日頃から休館日なんぞ作らないほど アホほど連日、お酒を嗜む生活を送る私 ですが、飲むのはもっぱら焼酎で 行きつけのお店で頂くのは芋焼酎がメイン その他のお店に足を運んでも ハイボール
千葉神社近く、中央区院内の酒喰楽 磯貝 激ウマ香箱ガニに始まり、鮮魚に肉料理も大満足
先日、千葉中央方面へ飲みに向かっていた時のこと 目的地へと向かう道中、ふと目を降ろしてみた先に 「・・・なんだ、と!?」と、動きを止めずには居られない一文を発見 ただこの日は、すでに
JR蘇我駅すぐ、居酒家 花火 チキン南蛮始め、一手間加わる手料理にホッコリする駅チカ居酒屋
10月の3連休、その最終日 特に予定も無く、自宅で新作ゲームを・・・ と準備を進めていた所 突然の展開?呼び出しを受け、蘇我駅へと向かうことに 飲み友達からのお誘いを受け、久々に向かう
今年3月八街から千葉市中央区に移転のシーシャバー フッカーズで頂く、豚バラら絶品燻製料理
先日、飲み友達の方から 『燻製が美味しいお店があるが、量が多くて食べきれない』 との声を掛けてもらい、 ぜひ共に・・・と誘われて、本日は千葉中央エリア ではなく、更に底から一歩進んだ